ハロウィン映画2019ネタバレあらすじ結末ラストは?ということで、ハロウィンという1978年の映画はご存知でしょうか?
「13日の金曜日」など、スラッシャー映画(スプラッター映画)の先駆者のような作品なのです。
スラッシャー映画(スプラッター映画)とは、血しぶきが飛んだりだとか、体の一部が切り飛ばされるだとかの表現がある映画の事なのですが、そんな昔の作品であるハロウィンの続編が公開!「ハロウィン」映画 2019のネタバレあらすじがとても気になるところですね。
早速確認していきたいと思います。
Contents
ハロウィン映画2019の予告動画と作品情報
- 監督:デヴィッド・ゴードン・グリーン
- 脚本:デヴィッド・ゴードン・グリーン、ダニー・マクブライド
- 音楽:ジョン・カーペンター、コディ・カーペンター
- 映画公開日:2019年4月12日
予告編を観てみましたが、怖い…。そしてマスク姿が昔と変わらずで不気味です。
監督のデヴィッド・ゴードン・グリーンは、ホラー映画の監督経験はないので、どんな作品になるのか気になりますね。
脚本のダニー・マクブライドは俳優としての方が多く、アニメーション作品にも。
「怪盗グルーの月泥棒」「カンフーパンダ2」「ソーセージ・パーティー」など知名度のある作品が多い印象です。そんなダニー・マクブライドが関わっているのも楽しみですね。
ハロウィン映画 2019のあらすじネタバレ!〜マイケルとローリーの対決に期待が高まる!
出典:映画コム
ジャーナリストのディナとアーロンは、ハロウィンの日に起きた40年前のマイケル・マイヤーズという少年の起こした残酷な事件を調べていた。
彼は40年経っても一言も話さず、どうしてあの事件を起こしたのか、その心中は誰も知ることが出来ず、人々はその恐怖からブギーマンと名付けた。ハロウィンの前の夜、マイケルを乗せていた精神病棟からの車が横転してしまい、逃げてしまったマイケル。
事件の生き残りでもあるローリーはマイケルが再び現れるのではないかと恐れ、その時の為に対策をとっていたのだが、娘のカレン、孫娘のアリソンはローリーの言うことを聞かずに出て行ってしまう…
今作品は初代ハロウィンの40年後の物語という事で、安全な方法で無料でハロウィンの映画を見る方法を紹介しています!
しかも全シリーズが0円・・!これは要チェックです♪
>>ハロウィン1(1978)映画動画吹き替え(字幕)フル無料!シリーズも全作品0円!
ハロウィン映画2019のキャスト
『ハロウィン』は本当にマジで声が出るほど燃える作品に仕上がってます。一作目より数十年の時を経て、よりパワーを増した殺人鬼マイケルと、マイケルを自らの手で抹殺するためだけに人生の全てを費やしたローリーが邂逅する物語を死者数盛り盛りで描く、今年ベスト候補のバトルスラッシャーです。 pic.twitter.com/AUDvVzp1qw
— 人間食べ食べカエル (@TABECHAUYO) 2019年4月1日
・ローリー・ストロード(ジェイミー・リー・カーティス)
以前にマイケルに襲われ友人を亡くしてしまうが、その事件では唯一の生き残り。
・カレン(ジュディ・グリア)
ローリーの娘。
・アリソン(アンディ・マティチャック)
ローリーの孫娘。
・マイケル・バイヤーズ/ブギーマン(ニック・キャッスル)
40年前に残虐な事件を起こした張本人。人々に恐れられ、ブギーマンとも呼ばれている。
「ハロウィン」映画 2019の見どころをチェック!

引用:https://www.cinematoday.jp
「ハロウィン」映画 2019の見どころ①!マイケル・マイヤーズという人物
マイケル・マイヤーズを引き継いだニック・キャッスルの演技に注目して頂きたいです!この「ハロウィン」2019ではマスクを外した姿をシルエットで見せるシーンがいくつかあります。
このキャラクターが40年経った今でも存在している理由は感情もなく、分別もない、純粋に悪というキャラクターだからだと思うのですが、それをしっかり表現しているのがすごいです。
頭を回す仕草だったり、腕を使わずに起き上がる姿など注目です。
「ハロウィン映画 2019の見どころ②!象徴的な音楽に注目
共同制作社のコディ・カーペンターはジョン・カーペンターの息子になります!「ハロウィン」1978年版でもジョン・カーペンターは耳に残る、恐怖の音楽を作りました。
キーボードの音楽をホラー映画と結びつける事がなかった時代に、そのようにしたジョン・カーペンターはすごいと思います。
今回は息子と一緒に制作したそうですが、そのほとんどは即興で作ったものだそうです。そして新しくリメイクされた音楽を是非注目してみて下さい。
ハロウィン映画 2019のネタバレあらすじ結末ラストのまとめ
今回は「ハロウィン」映画 2019のネタバレあらすじ結末ラストは?という事でしたが、初代ハロウィン映画の40年後が舞台の物語、昔のホラーに馴染みがない方にも、この「ハロウィン」映画 2019がきっかけで観る方も増えるのではないでしょうか?
驚かせ方だったり、そこにただ立っているだけなのに恐ろしいブギーマン…はたして主人公でもあるローリーとその家族は無事に生き残る事が出来るのでしょうか?公開まで残りわずか!楽しみですね!
>>ハロウィン1(1978)映画動画吹き替え(字幕)フル無料!シリーズも全作品0円!