エイリアンシリーズを時系列で順番に解説!全作品無料視聴も!という事で、作品ごとのストーリーに感想も紹介します。更に全ての作品を安全に無料視聴する方法を案内したいと思います。
ではエイリアンシリーズを時系列で順番に解説!全作品無料視聴も!見て行きましょう!
Contents
エイリアンシリーズは全部で何作品?まずは公開順にチェック!
出典:http://k1854k.seesaa.net/article/195645586.html
ではエイリアンシリーズを時系列で順番に解説する前に、まずは今までの歴史を振り返って公開順に紹介していきます。
ちなみに、今回最後にご紹介する全作品を無料視聴方法は・・
エイリアンシリーズだけではなく!
プレデターシリーズも無料視聴できる方法なので、気になっていた方は要チェックです♪
エイリアン2(1986年)
エイリアン3(1992年)
エイリアン4(1998年)
エイリアンVSプレデター(2004年)
AVP2 エイリアンズVS.プレデター(2007年)
プロメテウス(2012年)
エイリアン:コヴェナント(2017年)
このような流れになります。
全部で8作品になり、1作目の公開は1979年!!
かなり長い年月続いているエイリアンシリーズなのですが、時系列でみていくと順番は以下になります。
エイリアンシリーズを時系列で順番に並べるとこうなる!
出典:http://d.hatena.ne.jp/UNOYO/20100415/p1
AVP2 エイリアンズVSプレデター(前作の後の話になるので2004年)
プロメテウス(2089年から2093年)
エイリアン: コヴェナント(前作の11年後である2104年)
エイリアン(2122年)
エイリアン2(2159年から2179年)
エイリアン3(2270年)
エイリアン4(前作の200年後である2470年)
このような流れになります。
最新公開であるプロメテウスやエイリアン: コヴェナント が時系列だと最初なの?と思う人もいるかもしれませんが、この2作品に関しては初代1979年のエイリアンの前日譚として描かれています。
要は1979年公開のエイリアンの前の話、、エイリアンはそもそもどうやって誕生したのか?という軌跡を追っている作品なのです。
この前日譚は合計3作品で構成がされており、2017年公開のエイリアン: コヴェナントは、前日譚の2作品目になります。
この後に3作品目がまた先で公開され、その話は1979年公開のエイリアンの話に直結していくと言われています。
エイリアンシリーズは通して見ると監督が結構変わっているのですが、1979年のエイリアンと、前日譚のプロメテウスとエイリアン: コヴェナントに関しては同じ監督である「リドリー・スコット」が務めています。
エイリアンの生みの親であるリドリー・スコットはもう79歳ということで結構高齢の方なのです。
1979年の時に初めて制作した時はリドリー・スコットもかなり若かったわけですが、プロメテウスとエイリアン: コヴェナントはかなりの勢いのある作品となっていて、まだまだリドリー・スコット監督も健在!とい印象を受けます。
エイリアンVSプレデターシリーズも観た方がいいの?
出典:https://www.cinematoday.jp/page/A0001561
ここで気になるのが「エイリアンVSプレデター」シリーズも物語を理解するために視聴した方がいいのか?という事ですね。
結論から言うと、観なくてもエイリアンシリーズを理解する上で困る事はありません。
本編には関係のない話や世界観になっていますし、人気の2大クリーチャーであるエイリアンとプレデターを戦わそう!
というお話で、この対決は話題になりました。
ただ、プレデターとエイリアン、それぞれの世界観が交わる結構面白い作品ではあるので興味がある方は視聴してみていかがでしょうか?
※今回の記事の最後に、無料で見る方法を紹介していますので楽しみにしていただきたいと思います。
ではエイリアンシリーズの時系列の順番がわかったところで、次は各作品ごとの簡単なあらすじと視聴した人の感想を時系列順に紹介していきます。
エイリアンシリーズを時系列であらすじ紹介①〜プロメテウス
出典:http://d.hatena.ne.jp/globalhead/20120828/p1
その問題の惑星に調査チームは宇宙船プロメテウス号で向かう事に。そしてたどり着いたその惑星では今までの人類の常識や文明では考えられないような光景が広がっており、一同は息を飲む。
そして誰もがたどり着く事のできなかった人類誕生の真実を探ろうとそれぞれは調査をしていくが、思いもよらない危機がすぐそこまで迫っていたーー
プロメテウスの感想
- リドリー・スコットならではの作品!続編のコヴェナントに繋がる伏線があり謎は多いですが、面白い。
- 物語の展開は奇想天外。でもハマってしまうとこれほど見ごたえのある作品は少ないはず。
- 映像に音が素晴らしい。宇宙スケールの大きさに感動します。
- エイリアンの誕生の経緯を知る事ができる。ラストのシーンはファンにとっては嬉しかった!
エイリアンシリーズを時系列であらすじ紹介②〜エイリアン: コヴェナント
出典:http://www.foxmovies-jp.com/alien/
乗組員達は必死に修復の作業に取り掛かるが、その時近くの惑星から信号が発信されていた。しかもその信号は人間が発信しているものと思われ、その惑星に降り立つ事にしたのだがーー
エイリアン: コヴェナントの感想
- 前作を見ていないと楽しめない作品。映像と音楽、ともに壮大で物語を引き立てていた。
- 恐怖が強く、そしてグロテスクなホラーゲームだと思った。エイリアンが粘着質な感じに仕上がっており不気味さが増していた。
- 今までのエイリアンシリーズの中では一番エイリアンが活躍しないかもしれません。次回作への架け橋となる作品ですね。
- 監督が鬼気迫る熱意を持って企画された作品とあってその出来は圧巻でした。
エイリアンシリーズを時系列であらすじ紹介③〜エイリアン
出典:https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%…
すると卵から奇妙な生物が飛び出して航宙士のケインの顔に張り付いた。すぐに皆はケインを助け再び船に戻って後悔を続けるが、ケインの体内では先ほどの生物が産みつけた卵が成長していた。
やがて彼の腹を突き破って出てきたエイリアンは脱皮を繰り返しながら次々と乗組員を殺害していくのだったーー
エイリアンの感想
- 昔の作品なのでエイリアンの作りの甘さは仕方ないが、間違いなくスペースホラーの名作。
- 演出面で独特だと感じる点があります。点滅の光とか煙の使用など。あとホラーと言われていますがそこまで恐ろしい映画ではないと思います。
- シガニー・ウィーバーの鬼気迫る演技が良いし、エイリアンの造形が美しい。
- 完成度の高さに驚きました。大きな音でびっくりさせるホラー映画とは違って静かに恐怖が進行していく様がとても恐怖。
エイリアンシリーズを時系列であらすじ紹介④〜エイリアン2
出典:http://ham-ichi.at.webry.info/201302/article_10.ht…
なんとあのエイリアンの惑星LV426は今はアチェロンと名前がついており、植民惑星となり数十の家庭が移り住んでいたのだ。
そんな時そのアチェロンからの通信が途絶えてしまい、リプリーは嫌な予感を感じる。宇宙海兵士隊らと共に宇宙船スラコ号に乗り込み、再びあの忌まわしい惑星へと旅立つリプリーだがーー
エイリアン2の感想
- エイリアンシリーズ最高作と言われるのがわかります。傑作です!CGが全くありませんが、それがある意味リアルさを演出していてよかったです。
- 前作ではたった一匹のエイリアンを倒すのにあんなに大変だったのに、今回は大量!スケールアップをしていて圧倒されました。
- リプリーの戦う姿がかっこ良すぎます!特にアクションシーンが今回は圧巻。
- 見どころがありすぎます。スリルは満点で何度見ても飽きない作品です。
エイリアンシリーズを時系列であらすじ紹介⑤〜エイリアン3
出典:https://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%A8%E3%82%A…
一人生き残ったリプリーは労働矯正施設に収容されてしまう。そこで、この惑星は過酷な環境にある監獄星を知ったリプリーは、今回の事故の原因を探る事に。
そして実は救命艇の中にエイリアンが潜んでおり、囚人の犬の体を借りる事によって、新たな姿へと進化していたのだった。武器もなく、逃げ場もない中でエイリアンとリプリーの最後の戦いが始まるーー
エイリアン3の感想
- 物語の雰囲気は陰鬱としています。受刑者の星が舞台なのでかなり絶望的な感じが漂っています。でも、その雰囲気が今作よかったです。話の暗さでは1位です。
- リプリーの壮絶なエイリアンとの戦いの人生がようやく幕を閉じます。この戦いは必見。
- リプリーは相変わらずすごいです。ただ、エイリアンの動きが早くてじわじわとして恐怖はなかった。
- シリーズとしては異色の作品だと思います。おなじみの「エイリアン型」でなくても成立してしまっているので。続編として見るとちょっと薄さを感じますが、十分楽しめました。
エイリアンシリーズを時系列であらすじ紹介⑤〜エイリアン4
出典:https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%…
そしてリプリーの体からエイリアンを摘出し、養殖を始めるのだったーー
エイリアン4の感想
- 一番怖いのはエイリアンではなくて人間だと感じた作品。こうして人間の都合によってエイリアンが作り出され、人間の手でクローンまで作られている。人間の愚かさが分かる。
- エイリアンシリーズは2がダントツに人気がある気がするが、その次にエンターテイメント性があり面白いと感じた。リプリーがまさかの復活をしたのが少し強引な感じもしましたが、アクションも最高で面白かった。
- ラストに受ける衝撃はナンバーワンでした。ただ、少しリプリーの扱いというか彼女の人生が不幸に思えて仕方ありませんでした。
- エイリアンがかなり進化していて驚きました。こんな事もできるんだ!と少し衝撃。ここまで進化してしまったらもう5作目はないかな?
という事で、エイリアンシリーズを時系列で順番にあらすじと感想も交えて紹介してきました。
時系列で最初のプロメテウスからみたらエイリアンの誕生の経緯がわかりますし、先にエイリアンシリーズから公開順に見ても楽しむ事はできます^^
お好きな方法で視聴していただければと思います^^
では、、
これからエイリアンシリーズやプレデターシリーズを視聴しようと思っている方におすすめな方法があります!
エイリアンやプレデターシリーズを安全に無料で見たい!その方法は??
出典:https://movies.yahoo.co.jp/
「よし!これで順番もわかったし、早速レンタルをしよう!」
そう思っている方は、ぜひレンタルする前に聞いてもらい話があります。
無料で、そして安全な方法で、今回紹介したエイリアンシリーズ(エイリアン:コヴェナントは覗きます)を全作無料視聴する方法があるのです♪
こんな話をすると、、
無料って話がそもそも怪しい。
無料とか言って、後からやっぱりお金かかるとかじゃないの?
こう思われるかもしれないです。
でも、今回ご紹介する方法は実際私も使っていますが・・
正真正銘、安全で安心して視聴する事のできる方法です。
今はユーチューブとかで動画も見れたりしますけど、あれは配信している人ももちろん法に触れていますが、視聴した方にもリスクがあります。
下手するとPCがウィルスに感染したりとか、こちらの個人情報を抜き取られる事もあるし、利用は全くおすすめしないです。
では長くなりました。
今回利用するサービスは・・
Huluという大手動画配信サービスになります。
中には聞いた事あるっていう方もいらっしゃるかもしれないですね。
このHuluは、人気映画やドラマ(海外シリーズものもあります)、邦画や韓国テレビ番組、アニメなどなど・・
実に数千本以上のコンテンツを常時配信している、大手のオンラインビデオ配信サービスになります。
PC、テレビ、スマホなど色々なデバイスにも対応していますので、いろんなシーンに合わせて視聴スタイルを変える事ができるのも魅力の一つとなっています。
私の場合は家でテレビで視聴をして、続きをゆっくりスマホで見たりしていますね。
ちょっとした移動の隙間に見る事もできるので、とっても重宝しています♪
そんなHuluなのですが、ただいまとてもお得なキャンペーンを行っているのです。
それは・・
登録から2週間無料トライアル期間実施中!!
という事で。
何と、簡単な無料登録を済ませるだけで。。
2週間はHulu内にある全ての動画を無料で何本でも見る事ができてしまうのです!
この方法を使って、エイリアンシリーズをざっと無料で見てしまおうって事なんですね♪
もちろん、無料期間の2週間の間に「もう見るものないから解約しようかな」と思えば、いつでも解約ができますので費用はかかりません。
又、2週間試してみて、「有料会員として継続しようかな♪」と思った場合は、月額933円(税抜き)を支払えばHulu内の全動画が見放題になります。
まずはゆっくり2週間無料で試して見てから選択されてみてはいかがかな?と思います(*^^*)
ちなみに、Huluで無料視聴する事のできる、似たような系列の映画の一例をちょっと挙げてみますね♪
- プレデター
- プレデター2
- 第9地区
- スピーシーズ
- スカイライン
- 遊星からの物体X ファーストコンタクト
- Xファイル
- インデペンデンスデイ2014
- インデペンスデイ2016
- パシフィックリム
などなど。
個人的にはプレデターシリーズも一気に見る事ができるのが大きかったりしますね♪
ぜひこの機会に安全な方法でサクッと視聴してみてはいかがでしょうか。
登録も解約もとても簡単にできますので悩む事もないですよ♪
登録は以下から簡単にできます。

>>エイリアン・プレデターシリーズを無料イッキ見するならこちら!!
まとめ
では今回はエイリアンシリーズを時系列で順番に解説!全作品無料視聴も!という事で紹介しました。
エイリアンシリーズは監督が結構変わっていますので、作品によってその監督の個性が出ていると感じる映画です。
その作品ごとの違いや個性も楽しめるかと思います!もし時間に余裕のある方はぜひ最初の「プロメテウス」から時系列に視聴していただくと面白いかと思いますよ。
今回紹介した方法で無料で全部見れますので、ぜひこの機会にエイリアンの世界に浸ってもらいたいと思います。
では、本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
エイリアン・プレデターシリーズを無料視聴ならこちらをクリック!