MENU

【天空の城ラピュタ】シータの年齢や本名は?空から落ちてきた理由についても解説

少年少女の冒険物語、『天空の城ラピュタ』。ジブリ作品の中でも国民の記憶に残る不朽の名作です。

空に浮かぶ島ラピュタの一族の末裔で本名を「リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ」というシータは、映画の冒頭から海賊や軍に追われています。

なぜ、シータは追われていたのかを明らかにし、またシータの魅力についても紹介しますよ。

実は、シータは「かわいい」とSNSでも話題になっているキャラクター。

この記事を読むと、シータの魅力や生い立ちなど、シータのことがよくわかります。パズーとのその後にも注目ですよ。ぜひご覧ください。

※映画作品や小説のネタバレを含みます。

目次

シータは心優しくときに勇敢な少女

出典:スタジオジブリ

シータは、北の山奥にあるゴンドアという谷に住んでいた10代前半の女の子です。

パズーと同様に父と母を亡くし、1人でひっそりと畑を続けて生活をしていました。

長く2つに結んだお下げ髪が特徴的で、赤いバンダナをつけています。

パズーと出会ったときは青いワンピースを着ていましたが、ドーラ一家と行動を共にしているときは、ふんわりとした黄色いトップスに、ゆったりめのピンクのズボンを履いています。

シータは山育ちで目がよく、普段は大人しそうに見えるのに、時には自分から率先して行動を起こすなど勇敢な心の持ち主です。

>>【天空の城ラピュタ】パズーが天涯孤独になった理由。父はなぜ亡くなった?

天空の城ラピュタのシータはかわいいとSNSでも話題

出典:スタジオジブリ

『天空の城ラピュタ』のシータは、SNSで「かわいい」と人気の女の子です。とりわけ、シータの服装が注目されています。

シータは最初、青色のワンピースを着ていました。物語の少女らしくてかわいいですよね。

その後、追っ手から逃れるためにシータはパズーの服を借りています。実は「少しぶかぶかな男の子の服を着ているシータがかわいい!」という声が多くあるんですよ。

またドーラ一家と行動を共にする際は、ドーラのお下がりの服を着ており、それがまたぶかぶかでかわいいと言われていました。

少女らしくてかわいい、シータの服装にも注目して映画を見てみてくださいね。

シータは若い頃のドーラにそっくり!?

出典:スタジオジブリ

かわいらしいシータと、海賊一家の長であるドーラ。似つかわしくないように思えますが、ドーラはシータが若いときの自分にそっくりだと発言しています

ドーラの息子のシャルルやルイが「ママのようになるの?あの子」と言っていますが、まさにそういった感想を得ますよね。

ドーラの自室には、若いときの写真があります。シータが服を借りるときに見られますよ。

かわいらしいシータが将来ドーラのようになるのは信じがたいですが、ドーラが若いときは美しかったというのは本当なのでしょう。

>>天空の城ラピュタのドーラ一家をどこよりも徹底解説!結婚秘話や名言小ネタ満載

>>天空の城ラピュタのドーラの過去!夫との馴れ初めが驚き!

天空の城ラピュタのヒロイン!シータの3つの魅力!

出典:スタジオジブリ

『天空の城ラピュタ』のヒロインであるシータの魅力を3つご紹介します。

1. 家事が得意

シータは1人で暮らしていたこともあり、家事が得意です。

彼女はドーラ一家の船に乗ってから、料理をテキパキと作っていました。

素直でかわいらしく、家事もできるシータはドーラ一家の男たちに非常に人気でした。

シータと会話するためにみんなが手伝おうとするシーンは、なんともかわいいですよね。

『天空の城ラピュタ』の中でもコミカルなシーンですので、ぜひ見たことがある方ももう一度見て欲しいシーンとなっています。

2. 適応能力が高い

ゴンドアの谷でひっそりと暮らしていたシータの生活は一変。彼女はいきなり軍に連れ去られたり、海賊に襲われたり、飛行船に乗ってラピュタを目指したりと短期間で生活がガラッと変わりました。

10代前半と若かったからかもしれませんが、目まぐるしく変わる周囲の状況になかなかついていける人はいないでしょう

飛行船に乗った後、へこたれずにせっせと家事をするシータに感心した人も多いと思います。

3. 時に勇敢な面を見せる

かわいらしく、お世辞にも前にガツガツいくタイプではないシータですが、時に勇敢な面を見せます。

飛行船に乗っている際、ドーラは女の子であるシータを気遣って、危ない仕事はさせようとしませんでした。船の見張り台に登ったシータに対して、「お前は戻っておいで。お前は女の子だよ!?」と発言しています。

気遣うドーラに対して、シータは「あら!おばさまも女よ。それにあたし、山育ちで目はいいの」と返答します。

「女は度胸」を体現したようなシーンでした。

シータが空から落ちてきた理由

出典:スタジオジブリ

シータが空から落ちてきた理由は、『天空の城ラピュタ』の物語の序盤にわかります。

ゴンドアの谷で暮らしていたシータは、ラピュタを治めた一族の末裔で飛行石という重要な石を持っていたために軍やムスカに拐われてしまいました。

そして軍の本拠地へとゴリアテという大きな飛行船で連行されているときに、飛行石を狙った海賊ドーラ一家に船が襲撃されます。

戦闘が繰り広げられ、船が混乱しているときにシータはゴリアテから落ちてしまうのでした。

普通は死んでしまうような高さからの落下でしたが、飛行石のおかげでふんわりと地上に戻ることができたのです。

まだ10歳前半と若いのに、怖かったでしょうね。

>>ラピュタの飛行石ってどんな石?飛行石が持つ力や呪文を解説

シータの本名はリュシータ・トエル・ウル・ラピュタ

出典:スタジオジブリ

シータの本名は、「リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ」といいます。

ラピュタ語で「ウル」は王、「トエル」は真という意味です。つまり、シータはラピュタの正式な王位継承者だということ。まさか王女だったなんて驚きですね。

そして、ムスカの本名は「ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ」です。実はムスカもシータと同じ王家でした。

しかし「トエル」ではなく「パロ」。本家ではなく、分家でありムスカに王位継承権はありません。

ちなみに「シータ」という名前は、宮崎駿監督が名付けたそうです。

>>謎の城ラピュタ帝国は一体誰が作ったのか?全盛期ラピュタ帝国の歴史と今も残る不可解な点

シータとパズーのその後…二人は結ばれた?

出典:スタジオジブリ

『天空の城ラピュタ』の物語はラピュタが崩壊し、ドーラ一家とパズーとシータが笑っているシーンでエンディングを迎えます。

シータとパズーがその後どうなったのか、気になりませんか?仲も良かったようだし、結婚したのかなどと憶測しますよね。

シータとパズーのその後についてはこちらの記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。

>>「天空の城ラピュタ」パズーとシータの気になるその後を詳しく解説!あれから二人は結婚した?

シータの声優はよこざわけい子さん

シータの声をつとめたのは、声優のよこざわけい子さんです。

他にもドラえもんの初代ドラミちゃんや、オバケのQ太郎の声を担当されていました。

よこざわさんは、女性キャラクターであれば赤ちゃんから老婆まで声を当てられるそうです

現在は後進の育成に力をいれられており、「よこざわけい子声優・ナレータースクール」を運営されています。

シータの素直で素朴、かわいらしいイメージによこざわさんの声がうまくマッチしていましたよね。

>>天空の城ラピュタ声優一覧まとめ!実は豪華声優陣が勢揃いしていた?

【天空の城ラピュタ】シータの名セリフ・名シーン!

出典:スタジオジブリ

『天空の城ラピュタ』のヒロイン、シータの名セリフや名シーンをご紹介します。

1. シータが空から落ちてきたシーン

『天空の城ラピュタ』の中でも印象的な、シータが空から落ちてくるシーン

映画のイメージビジュアルにも使われています。

普通であれば、空から女の子がゆっくりと降りてくるなんてありえません。この子は何者?何が起きるの?と視聴者に何かを予感させるシーンです。

2. 「ここはお墓よ。あなたと私の。国が亡びたのに、王だけ生きてるなんて滑稽だわ」

シータとパズー、ムスカの3人がラピュタの中心にいるときのセリフです。

「終点が玉座の間とは上出来じゃないか」というムスカの言葉に対して、シータは「ここはお墓よ。あなたと私の。国が亡びたのに、王だけ生きてるなんて滑稽だわ」と話します。

王女として育てられていないのに、もうすでに王の風格が感じられますよね。

ムスカに銃口を向けられ、髪の毛まで切られているのにもかかわらず、果敢に立ち向かうシータがかっこよく見える重要なシーンです。

>>ムスカ大佐はジブリ屈指の悪役!ムスカの本名とラピュタの関係性も解説

3. 「バルス!」

「バルス!」と唱えるシーンをご存じの方も多いでしょう。

物語の終盤、シータとパズーが2人で一緒に滅びの呪文「バルス」を唱えるシーンです。

自分たちも死ぬ可能性があるのにも関わらず、恐れずに言う2人はかっこいいですよね。

映画を見ていて、思わず2人と一緒に「バルス」と言いたくなる人も多いのではないでしょうか。

実は、Twitter上では「バルス祭り」が開催されるなど「バルス」は大人気の呪文です。気になる方はこちらの記事も読んでみてくださいね。

>>天空の城ラピュタの「バルス」に意味や語源はある?ツイッターの「バルス祭り」も解説

>>天空の城ラピュタは名言の宝庫!金ローの名言ランキングと主要キャラから名脇役まで36個のセリフをまとめて紹介!

シータの名セリフを見るならツタヤディスカス

出典:スタジオジブリ

『天空の城ラピュタ』のヒロイン、シータがよく分かる情報をご紹介してきました。シータに注目して映画を見たい!と思いませんか。

『天空の城ラピュタ』を見るなら、ツタヤディスカスというDVDの宅配サービスがおすすめです。

驚くべきことに、『天空の城ラピュタ』を始めとしたジブリ作品は、プライムビデオなどの動画配信サービスにはラインナップされていません。テレビの再放送で見るか、DVDでしか見ることができないのです。

ツタヤディスカスであれば、ネットで注文するとDVDが自宅に届き、返却もポストに投函するだけでいいので楽ですよ延滞料金もかからないのも魅力的なポイント

「定額レンタル8プラン」では、新作なら8本、旧作なら無制限でレンタルできます。

今なら新規の登録で30日間無料で利用可能。この機会に『天空の城ラピュタ』を見てみてはいかがでしょうか。

>>【必見】ツタヤディスカスの評判や口コミを徹底調査!メリット・デメリットから解約方法まで全て解説

天空の城ラピュタのシータはラピュタの若き王女だった

出典:スタジオジブリ

『天空の城ラピュタ』のヒロイン、シータは天涯孤独ながら頑張るラピュタの王女でした。

平穏な生活から一変、軍や海賊に追われることになっても彼女はパズーと共に乗り切り、ラストシーンでは王女の風格も出ています。

素朴で可憐な面や、時に勇敢な面も持ち合わせている彼女は、見ている人から愛されるキャラクターです。

シータの境遇や心情を知ってからもう一度『天空の城ラピュタ』を見ると、また違った発見がありますよ。ぜひ、『天空の城ラピュタ』を見てみてください。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次