風の谷のナウシカ– category –
-
『風の谷のナウシカ』のクロトワは有能な参謀!野望あふれるかっこいい男
『風の谷のナウシカ』に登場するクロトワをご存知でしょうか。 彼はナウシカがいる風の谷と敵対している軍事大国トルメキアの参謀です。軍を率いるクシャナの忠実な配下…にもみえますがその腹には一物を隠しています。 今回は、トルメキア参謀のクロトワの... -
【風の谷のナウシカ】はジブリじゃない?ナウシカの制作会社とジブリの歴史をご紹介!
【風の谷のナウシカ】といえば、一度は見たことがあるという方も多い映画ですよね。 好きなジブリの作品は?と聞かれてナウシカと答える方も多いのではないでしょうか。 しかし、結論から申し上げると、風の谷のナウシカはジブリシリーズではありません。 ... -
ナウシカは最後死んでしまうの?映画とは違う原作の衝撃的な最後をご紹介!
【風の谷のナウシカ】は1984年に公開され、今もなお、ファンの人気が根強い作品です。しかし、原作の連載中に映画が公開された為、ナウシカがどのような最後を迎えるのか知らない方も多いのではないでしょうか? 「ナウシカは最後は死んでしまうの?」 「... -
【風の谷のナウシカ】クシャナの人物像は原作と映画では全然違う?クロトワとの関係は?
【風の谷のナウシカ】に登場するクシャナは巨神兵を使い王蟲に対峙する、物語には欠かせない人物です。 ナウシカと並ぶほどファンが多い登場人物ですが、原作と映画では人物像のギャップが最もあると言っても過言ではないでしょう。 今回は、原作と映画で... -
【風の谷のナウシカ】アスベルは復讐に駆られていた?ナウシカとの関係に迫る!
『風の谷のナウシカ』は自然と人間をテーマにした活劇です。なかでもアスベルは敵国や蟲(むし)に復讐心を抱いているキャラクター。ペジテの人々は腐海を焼いて蟲を全滅させ、自国を滅ぼした軍事大国トルメキアにも復讐をしたいと考えていました。 アスベ... -
【風の谷のナウシカ】主人公ナウシカは蟲の気持ちがわかる!?唯一腐海の正体に気づいた
人類と自然がテーマの『風の谷のナウシカ』。宮崎駿監督が大人にも見られる映画をと作った初めての長編映画です。 主人公ナウシカは自然を愛す風の谷のお姫様。この世界では珍しく蟲と会話ができます。マスクをつけないで入ると5分で息絶えるという腐海に... -
【風の谷のナウシカのキャラクターまとめ】これを読めば登場人物が全部わかる!
独特な世界観で、ジブリ作品の中でも根強い人気のある『風の谷のナウシカ』。 人間が自然の恐ろしさに負けそうになったり、人間同士で争っていたりとファンタジーなのに身近にも感じてしまうストーリーです。 今回はそんな『風の谷のナウシカ』のあらすじ... -
【風の谷のナウシカ】王蟲の正体に迫る!鳴き声はギターの音?
『風の谷のナウシカ』の世界の腐海に生息する巨大な蟲(むし)「王蟲」。 大人の王蟲は体長70m以上と巨大で、14個の眼と無数の節足を持ちます。ナウシカの世界で腐海や王蟲は、人間に危害を加える恐るべき存在です。 けれど王蟲は感情を持ち、殺してしまった... -
【風の谷のナウシカ】ユパの年齢は45歳!髪型はモヒカン?
『風の谷のナウシカ』に登場するユパ・ミラルダは、腐海の謎を解くために旅を続ける剣士です。 その剣の腕前は「腐海イチ」ともいわれ、ナウシカの剣の師匠でもあります。 今回の記事では、ユパが旅をしていたもう一つの理由やナウシカとの出会いなど、ユ... -
【風の谷のナウシカ】テトはもともと青色?映画と原作で違う最期にも注目!
『風の谷のナウシカ』に登場するキツネリスの「テト」。 可愛らしい見た目のテトは、ナウシカの相棒です。いつもずっと一緒にいますね。今回はナウシカとテトとの出会いや、テトの特徴などをご紹介します。 実はテトはもともと青色の予定だった?別のジブ...